春を待つ☆いちごジャム

あかくままま
あかくままま @cook_40043052

小さ目いちごがお手頃価格で出回るようになったら作る、基本のジャムです。
このレシピの生い立ち
自家製ジャムは美味しいです。基本の作り方です。

春を待つ☆いちごジャム

小さ目いちごがお手頃価格で出回るようになったら作る、基本のジャムです。
このレシピの生い立ち
自家製ジャムは美味しいです。基本の作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり250ccくらい
  1. いちご(小ぶりのもの) 300g(1パック)
  2. 砂糖 120g(いちごの重量の4割くらい)
  3. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    いちごは洗ってへたと軸を取り、やさしくふいて、計量します。

  2. 2

    酸に強い鍋にいちごを入れ、砂糖をかけて3時間くらいおきます。時間がなければここは省略可。

  3. 3

    砂糖の浸透圧で水分がじわり出てきたらレモン汁を加えて煮始めます。火は中弱火で、焦げないようにかきまぜます。

  4. 4

    いちごから水分がどんどん出てきます。あくをていねいにすくいながら煮ます。

  5. 5

    煮ているうちに、いちごから何となく色が抜けた感じになったらもう一息。

  6. 6

    いちごにルビー色が戻ってきたら煮あがり。
    冷めると粘度が増すので、すこしゆるいくらいで火を止めます。

  7. 7

    熱いうちに、煮沸消毒しておいたびんの口ぎりぎりまでつめ、ふたをしてラベルをつけて出来上がり。煮あがりまで30分ほどです。

コツ・ポイント

すくったあくも美味しいので、集めておいて、お湯をさして飲んじゃってます^^;。
いちごの重量比4割くらいの砂糖だと長期保存には向かないので、冷蔵の上、3週間くらいで食べきります。
いちごのつぶし具合は、お好みで・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかくままま
あかくままま @cook_40043052
に公開
・夫と小学生の娘の三人家族です。・好きなこと・・宝塚を観ること。ぢみな筋トレ。回文を作ること。編んだり、縫ったり、手仕事が好きです。 毎日の生活の中にある、小さな楽しみや喜びを見つけていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ