手作りチョコクリーム?(覚え書き)

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

あり合わせの材料で作ったチョコクリームです。覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
うっかりチョコクリームを買い忘れてしまい、次男にごねられてあり合わせの材料で作ってみました。

手作りチョコクリーム?(覚え書き)

あり合わせの材料で作ったチョコクリームです。覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
うっかりチョコクリームを買い忘れてしまい、次男にごねられてあり合わせの材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 砂糖 100グラム
  2. ココアパウダー純ココア 40グラム
  3. 牛乳 100グラム
  4. ゼラチン 2グラム
  5. 10cc
  6. チョコレート 10グラム

作り方

  1. 1

    ゼラチンは水に振り入れしめらせておく。チョコレートは刻んでおく(タブレット状のものや小さいものはそのままでも)

  2. 2

    小鍋に砂糖、ココアパウダー、牛乳を計量する。

  3. 3

    小鍋を弱火にかけ、かき混ぜながら沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら火を止め、しめらせたゼラチンとチョコレートを入れよく溶かす。

  5. 5

    あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。時々かき混ぜる。

  6. 6

    冷えると、写真のようなクリームになります。

  7. 7

    急ぐときは氷水の入ったボウルに鍋底を当てて冷やしながらかき混ぜると良いでしょう。

コツ・ポイント

特にありませんが、ゼラチン使用のため暑いときは緩くなるかも。
冷えすぎると固まることがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ