あごだしつゆの和風ディップ

lovepochi
lovepochi @cook_40077146

くばら あごだしつゆのモニターに当選しました。おいしいだしで、ディップを作りました。
このレシピの生い立ち
くばら あごだしつゆのモニターに当選しました。北海道展などで、クリームチーズにおかかやしょうゆをかけて冷奴風にしているのを思い出し、和風ディップにしてみました。

あごだしつゆの和風ディップ

くばら あごだしつゆのモニターに当選しました。おいしいだしで、ディップを作りました。
このレシピの生い立ち
くばら あごだしつゆのモニターに当選しました。北海道展などで、クリームチーズにおかかやしょうゆをかけて冷奴風にしているのを思い出し、和風ディップにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. くばら あごだしつゆ 小さじ2
  2. クリームチーズ 50グラム
  3. レッドオニオンエシャロット、小ねぎなど 大匙1
  4. かつおぶし ひとつかみ
  5. わさび(チューブ) 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温でしばらくおくか、レンジで温めて柔らかくする。

  2. 2

    材料をすべて混ぜれば出来上がり。
    今回はレッドオニオンを使いました。

  3. 3

    クラッカー、野菜スティック、パンなどに塗って。特にベーグルがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lovepochi
lovepochi @cook_40077146
に公開
東京在住、夫と中学生の娘の3人家族、みんな食いしん坊です!働いているので、普段のご飯は簡単に作れるものが多いです。
もっと読む

似たレシピ