子どもの日に!サクサクかぶと

Tetsuキッチン
Tetsuキッチン @cook_40150602

子どもの日にちなんで、小さいかぶとをたくさん作ってみました。サクサク感が大人も子どもも箸が止まらない1品です!
このレシピの生い立ち
子どもの日に、何か作ってあげたいと思いついたレシピです。

子どもの日に!サクサクかぶと

子どもの日にちなんで、小さいかぶとをたくさん作ってみました。サクサク感が大人も子どもも箸が止まらない1品です!
このレシピの生い立ち
子どもの日に、何か作ってあげたいと思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好みの分量
  1. シウマイの皮 1袋(30枚)
  2. 揚げ油 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    シウマイの皮を斜めに半分に切る

  2. 2

    折り紙のかぶとを作る要領で作っていく。

    三角形の端を折って……

  3. 3

    反対側も折って四角にする

  4. 4

    上下をひっくり返して……ひらひらを半分に折る

  5. 5

    反対側も同じように折る

  6. 6

    更に折り返して角を作る

  7. 7

    下の大きな三角形を半分に折る

  8. 8

    更に半分に折る。これで小さいかぶとの完成!

  9. 9

    ひたすら小さいかぶとを作ります。

  10. 10

    低温に熱した油で、きつね色になるまでじっくり揚げる

  11. 11

    油で揚げたら、塩をまぶして完成!

コツ・ポイント

かぶとを作る時、細かいところは水を少量手につけ作業すると形づくりやすいです。
油で揚げる時は低温で!高温だとすぐに焦げるので注意です。
冷めてから、塩でなく砂糖をまぶすとお菓子感覚になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tetsuキッチン
Tetsuキッチン @cook_40150602
に公開

似たレシピ