誰でも簡単に絶品!豚の角煮

YuriParty @cook_40150682
圧力鍋を使わなくても、簡単に絶品角煮ができました♪娘も旦那さんも大喜び♪
このレシピの生い立ち
定期的に家族だけに小料理屋ゆり呑をひらいています。今回は2回目で、メインを角煮にしました
誰でも簡単に絶品!豚の角煮
圧力鍋を使わなくても、簡単に絶品角煮ができました♪娘も旦那さんも大喜び♪
このレシピの生い立ち
定期的に家族だけに小料理屋ゆり呑をひらいています。今回は2回目で、メインを角煮にしました
作り方
- 1
ゆで卵を作っておく。水の状態から卵を入れて、沸騰してから7,8分で殻をむく
- 2
生姜は千切り。半量の大根を輪切りにして、面取りをし十字に包丁をいれる。こうすると味がしみやすくなります。白髪ネギも用意
- 3
大きめに切った豚のブロックを、油をひいていないお鍋に入れて6面すべてに焼き色をつける。強火でしっかりと焼き色をつける♪
- 4
お肉を一旦取り出し、肉から出た油は捨てる。洗わずに、同じお鍋に◆と長ネギの緑色の部分、生姜を入れて煮たったら、お肉を戻す
- 5
30分ほど弱火で煮たら、大根を入れてさらに30分煮込む
- 6
火を切って、ゆで卵を投入。色がつくので何回かひっくり返した方がいいですが、ほっといてもOK
- 7
残り半分の大根は、お好みの大根おろしでおろす。我が家は鬼おろしを使いました。お肉の脂と大根のシャキシャキが最高でした
- 8
食べる前にもう一度温めて、大根おろしと白髪ネギを添えれば出来上がり♪
コツ・ポイント
お肉をしっかりと焼くことがポイントです!あとは大根おろし添えると胃にも優しいのでオススメ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284169