野菜たっぷり☆肉そぼろうどん

seika7
seika7 @cook_40145604

うどん1品でも、栄養バランスが偏らないようにしました。具は冷凍ストックしておけます☆
このレシピの生い立ち
うどん1品でも、栄養バランスを考えて作りたかったので。

野菜たっぷり☆肉そぼろうどん

うどん1品でも、栄養バランスが偏らないようにしました。具は冷凍ストックしておけます☆
このレシピの生い立ち
うどん1品でも、栄養バランスを考えて作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〈 A 〉
  2. ミックスベジタブル 80g
  3. ほうれん草 1株
  4. 豚ミンチ 80g
  5. 1/2cup
  6. 砂糖 大さじ1
  7. - -
  8. めんつゆ (濃縮タイプ) 大さじ2
  9. - -
  10. 冷凍うどん 2玉
  11. だし汁 2cup
  12. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ほうれん草は下ゆでして3㎝に切る。Aを小鍋に入れ沸騰後中火で2分煮て、めんつゆを加え煮詰める。

  2. 2

    別の小鍋にだし汁を入れ、沸騰後冷凍うどんを加えて温める。最後に味噌を溶かし入れる。

  3. 3

    2を汁ごと器に盛り付け、上に1を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

キノコ類をAに、仕上げにすりゴマ・もみ海苔をかければ、栄養バランスがさらにUP。

1を一旦器に。→同じ小鍋で2を作れます。

うどんつゆは少ないですが、その方がそぼろを食べやすいです。

具は多めに作って、冷凍保存→オムレツの具などにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seika7
seika7 @cook_40145604
に公開
神奈川県在住。ペーパー栄養士の2児の母です。子どもを授かるまでは、フードコーディネーターのアシスタントや料理講師をやってました。今は、家族のために栄養バランスの良い子供が喜ぶメニューを中心に時間をかけずに作ってます☆掲載レシピは、時短メニューが中心です。小さい子がいるので、「下味に塩コショウ」は基本省いています。
もっと読む

似たレシピ