生でいけちゃうほうれん草サラダ

ひろしまま
ひろしまま @cook_40144672

ほうれん草は生で食べるとえぐみがでるのですが、油ものと混ぜるとえぐみがなくなるので、ほうれん草がたくさん食べれます

このレシピの生い立ち
元々は水菜のサラダで載ってたのですが、冷蔵庫にほうれん草しかなくほうれん草で作っても美味しかったので♪
水菜でも美味しいですし、小松菜でもいけます。
写真は作ったときにアップします。

生でいけちゃうほうれん草サラダ

ほうれん草は生で食べるとえぐみがでるのですが、油ものと混ぜるとえぐみがなくなるので、ほうれん草がたくさん食べれます

このレシピの生い立ち
元々は水菜のサラダで載ってたのですが、冷蔵庫にほうれん草しかなくほうれん草で作っても美味しかったので♪
水菜でも美味しいですし、小松菜でもいけます。
写真は作ったときにアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. じゃがいも 大1個
  3. ベーコン  2枚
  4. 4個
  5. お酢 適量
  6. ☆塩 小1
  7. ☆しょうゆ 大1
  8. ☆酢 大1
  9. ☆黒こしょう 適量
  10. ☆油 大2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗って2,3cmに切っておく。
    じゃがいもはいちょう切りにして水にさらしておく。

  2. 2

    ベーコンはフライパンでカリカリに炒って1cm幅くらいに切る。
    ☆印を混ぜておく

  3. 3

    ホーチドエッグを作る。水にお酢を適量入れ弱火で沸騰させる(ぐらぐらまで沸騰させずに、細かい泡が出ての沸騰まで)3/6改訂

  4. 4

    あらかじめボールなどに卵を割っておき、おたまですくってお湯の中に静かに入れる。弱火で1~2分。沸騰させない。

  5. 5

    時間になったらボールに張ったお水に卵を入れておいて置く。

  6. 6

    ジャガイモをレンジで柔らかくする。
    700wで1分くらいかな?レンジを見ながら調節してください。

  7. 7

    ☆印のドレッシングを大1ぶんジャガイモにかけておく。

  8. 8

    後は、卵以外をボールに入れて混ぜ混ぜして☆印のドレッシングをかけて器に盛り、ポーチドエッグを乗せて完成!

  9. 9

    食べるときに卵を割って混ぜながら食べると美味しいです。

コツ・ポイント

私はいつもこの分量では足りないと思うのですべてを混ぜてから味を見て足りないのを足してます。
基本は適当なので分量とおりでなくても少し多めでも大丈夫だと思います。
私は黒こしょう大好きなのでたくさんいれますがたくさんいれても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろしまま
ひろしまま @cook_40144672
に公開
ちびっ子ギャングと毎日戦ってる新米ママです。おいしいご飯を食べさせようと毎日がんばってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ