ホウレンソウとかぼちゃと味噌豚煮 

しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767

三種の素材だけで簡単。色もきれいでヘルシー、味噌漬豚があればすぐ出来る。
このレシピの生い立ち
数種のおかずを用意して献立にする為に色鮮やかで美味しい一品を用意したくて。簡単につくれるので、おかずにしよい品で夏から秋の定番になっていました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 50g
  2. 味噌 5g
  3. ほうれん草 20g
  4. かぼちゃ 50g

作り方

  1. 1

    味噌漬豚を用意します(ロース肉が最適です)作り方参考
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2165288

  2. 2

    かぼちゃを一口大に切って、小さな鍋で角切りの味噌漬豚と共に煮ます。(味付け不要)

  3. 3

    時短と燃料節約裏ワザです、鍋の上にステンレスのザルを載せてほうれん草を湯気で蒸します。

  4. 4

    かぼちゃがとろけ、煮汁を煮飛ばすと火を止め、青さが残ったホウレンソウとサックリ和えてうず高く盛りつけて完成。

コツ・ポイント

ほうれん草を水っぽくせずにゆで過ぎない、油なしで加熱する事。その為に、鍋の上にステンレスのざるを載せて湯気を使ってついでに蒸すと青さが残るギリギリで加減を見つつ簡単につくれます。生アーモンドを数粒入れて茹でてたり、青物が小松菜でもできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767
に公開
素材の味や色や栄養を生かす個性的な家庭料理が好みです。大半が美容・ダイエットとアンチエイジング目的です。たまに娯楽系作ります。レシピ分量少なめです。噛む楽しさが好きで触感やや硬めです。パスタ・麺・ご飯系、好きですが、炭水化物少なめ、肉や魚介や豆腐や豆類などタンパク質、野菜や果実等ビタミンや酵素、味噌、ヨーグルト、チーズ等発酵食多めです。美味しく食べてきれいに。節約、時短。いろいろ欲張りレシピです。
もっと読む

似たレシピ