レンジで簡単!水菜とカニカマの塩昆布和え

sachi825 @sachi825
お弁当やあと1品の副菜に!彩り良い副菜です♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、お弁当の副菜を作りました!
作り方
- 1
水菜を3㎝の長さにカットしてボウルに入れ、胡麻油をさっとまぶし、ふんわりラップをかけ、600wのレンジで1分加熱する
- 2
カニカマは細かく裂いてほぐしておく
- 3
1に2・◎を加えてさっと和える
- 4
器に盛り付けたら、出来上がり!
- 5
お弁当の副菜に、彩り良いです♡kお弁当箱には、冷めてから詰めて下さいね!
- 6
『水菜としらすのポン酢サラダ』(レシピID: 17910868)
- 7
『水菜とえのきの胡麻塩昆布サラダ』(レシピID : 20302661)
- 8
『水菜ときゅうりのツナポン酢サラダ』(レシピID : 18341515)
- 9
『簡単!水菜ともやしのシャキシャキサラダ』(レシピID : 19134106)
- 10
『【お弁当】レンジで簡単!人参きんぴら』(レシピID : 19529454 )
- 11
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 12
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 13
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
水菜が熱いうちに和えると、味が馴染みやすいです!
似たレシピ
-
お弁当にも♪水菜とカニカマの塩昆布和え* お弁当にも♪水菜とカニカマの塩昆布和え*
2014.4.1 話題入り 感謝!簡単に ぱぱっと出来て、彩りも良し☆あと一品欲しい時や、お弁当などにも おススメです♪☆KANA-08☆
-
-
-
-
簡単☆水菜とミョウガの塩昆布マヨ和え 簡単☆水菜とミョウガの塩昆布マヨ和え
あと1品に!癖のある水菜とミョウガをマヨネーズで和えてみました。味付は塩昆布で決まり!サラダにするより箸が進みますよ♪ kouayaa -
レンジだけで簡単副菜♥水菜のおひたし レンジだけで簡単副菜♥水菜のおひたし
電子レンジだけ短時間でできる簡単副菜♡節約にも( ´ω` )あと1品ってときに助かります♥副菜の人気検索1位! あやkitchen♥ -
レンジで簡単!ピーマンと人参の塩昆布炒め レンジで簡単!ピーマンと人参の塩昆布炒め
話題入り感謝☆つくれぽ100件☆レンジでささっと簡単!あと1品の副菜やお弁当にもぴったり♡作り置きしておいても便利です♬ sachi825 -
-
-
レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え
ついつい余りガチな水菜の大量消費に便利。パクパク食べれちゃう副菜です。火も使わず簡単。もう一品に最適。 クック3RRED9☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288164