アロマティカスのピンクレモネード

前田量子
前田量子 @cook_40094205

ミントの様な香りの多肉植物。海外ではメディカルプランツとして使用されているところもあるとか。食べるとほんのり青りんごです
このレシピの生い立ち
アロマティカスのお世話をしていて、あまりにもいい匂いだったのでソーダにしてみました。

アロマティカスのピンクレモネード

ミントの様な香りの多肉植物。海外ではメディカルプランツとして使用されているところもあるとか。食べるとほんのり青りんごです
このレシピの生い立ち
アロマティカスのお世話をしていて、あまりにもいい匂いだったのでソーダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アロマティカス 適量
  2. ピンクレモネード 100cc
  3. 炭酸水 80cc

作り方

  1. 1

    グラスに氷を入れて、アロマティカスを置き、上からピンクレモネード(CCレモンとかでOK)と炭酸水をそそぐ

コツ・ポイント

今回は可愛くしたかったのでCCレモンのピンクレモネードを使用。甘すぎるので炭酸で薄めています。

アロマティカスはハーブ店で売られています。

こうやって飲み物にしたりサラダに散らしたりして楽しんでみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
前田量子
前田量子 @cook_40094205
に公開
一社)日本ロジカル調理協会代表理事管理栄養士野菜ソムリエ調理科学を用いて根拠からしっかりお伝え日頃の何故?を解決します超絶美味おうちご飯で家族の胃袋をグッと掴む料理教室主宰『和食&中華』『洋食』『お菓子』の3コースです。2018年4月6日主婦の友社様より出版http://amzn.asia/exMxZhjbloghttps://ameblo.jp/nicos-1109
もっと読む

似たレシピ