離乳食後期 はんぺんフライ

箪笥にゴン太 @cook_40048338
2種類のはんぺんフライを作ります。どちらも大人サイズにしたら大人も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
魚のフライも肉のフライも食べてくれない娘の為に考えました。これは娘が食べた初めてのフライです。
離乳食後期 はんぺんフライ
2種類のはんぺんフライを作ります。どちらも大人サイズにしたら大人も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
魚のフライも肉のフライも食べてくれない娘の為に考えました。これは娘が食べた初めてのフライです。
作り方
- 1
はんぺんとスライスチーズをそれぞれ1㎝幅に切る。
※2枚用意。 - 2
はんぺん2切れのうち一方を更に厚みを4等分にスライスする。
- 3
その上にスライスチーズを乗せる。
- 4
残りのはんぺんをそれぞれ重ねてチーズをサンドして、月齢に応じた大きさに切る。
- 5
もう一方のはんぺんは何もせずにそのまま月齢に応じた大きさに切る。
- 6
先ずチーズを挟んだ方を小麦粉→卵液→パン粉の順につけて揚げる。
- 7
その後、パン粉に粉チーズと青海苔を混ぜて 何も挟んでないはんぺんに同じようにつけて揚げる。
- 8
左上が粉チーズと青海苔のフライ。左上がチーズサンドフライ。
余った卵液は粉チーズを混ぜてスクランブルに。
コツ・ポイント
月齢に応じて大きさは調節してください。余った卵は粉チーズとまぜてスクランブルにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18290151