生姜の甘酢漬けとシソの香りご飯

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

生姜甘酢漬けの人気検索でトップ10入り感謝
夏場活躍するごはんメニューです
香りが良くさっぱり食べられると好評です。

このレシピの生い立ち
夏場の簡単ごはんメニューとして考えました。
我が家ではおにぎりにしてお弁当に持っていったりもします、冷めても美味しいですよ。

生姜の甘酢漬けとシソの香りご飯

生姜甘酢漬けの人気検索でトップ10入り感謝
夏場活躍するごはんメニューです
香りが良くさっぱり食べられると好評です。

このレシピの生い立ち
夏場の簡単ごはんメニューとして考えました。
我が家ではおにぎりにしてお弁当に持っていったりもします、冷めても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 2膳分
  2. 生姜の甘酢漬け 40gくらい
  3. シソの葉 5枚くらい
  4. 白ごま 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    シソの葉を千切りにして
    水でさらして水気を切ります。

  2. 2

    生姜の甘酢漬けも千切りにして
    こちらは水にさらしません。

  3. 3

    温かいご飯に、生姜の甘酢漬けとシソと
    炒り白ごまを混ぜます。

  4. 4

    器に盛って
    ハイ出来上がり(^^)

  5. 5

    好みでシソの葉をトッピングしても良いですよ。

コツ・ポイント

温かいごはんに混ぜましょう、シソの葉の青みと香りが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ