【朝食・お弁当】ツナ入り卵焼き

fu_o
fu_o @cook_40147567

朝食、お弁当に。タンパク質摂取。
このレシピの生い立ち
お弁当用のレシピを考えました。

【朝食・お弁当】ツナ入り卵焼き

朝食、お弁当に。タンパク質摂取。
このレシピの生い立ち
お弁当用のレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. ツナ缶 1個(80g)
  3. 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵、塩を入れよくときます。

  2. 2

    ツナ缶を入れ身をほぐすようにして混ぜます。この時ツナ缶の油は入れずにとっておいてください。

  3. 3

    フライパンをあたため、ツナ缶の油を入れます。

  4. 4

    溶いた卵を半分だけいれて中火で焼きます。

  5. 5

    焼けてきたらさいばしで手前から巻いていきます。

  6. 6

    巻いたら余った卵を全て流し入れます。この時、焼いてある卵を持ち上げて卵の下にも流し入れます。

  7. 7

    焼けたら手前に転がします。
    切り分けたら完成です。

コツ・ポイント

ツナはしっかりほぐした方が作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fu_o
fu_o @cook_40147567
に公開
デスメタル聴きながらフライパン振ってます。高タンパク質でなるべく糖質5g以内になるメニューを考えてます。
もっと読む

似たレシピ