作り方
- 1
ボウルに卵、塩を入れよくときます。
- 2
ツナ缶を入れ身をほぐすようにして混ぜます。この時ツナ缶の油は入れずにとっておいてください。
- 3
フライパンをあたため、ツナ缶の油を入れます。
- 4
溶いた卵を半分だけいれて中火で焼きます。
- 5
焼けてきたらさいばしで手前から巻いていきます。
- 6
巻いたら余った卵を全て流し入れます。この時、焼いてある卵を持ち上げて卵の下にも流し入れます。
- 7
焼けたら手前に転がします。
切り分けたら完成です。
コツ・ポイント
ツナはしっかりほぐした方が作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食】ツナ缶で手軽にお魚入り卵焼き 【離乳食】ツナ缶で手軽にお魚入り卵焼き
ツナの旨味とトマトの酸味が食欲をそそるイタリアンな卵焼きです。タンパク質と野菜で栄養も。大人のお弁当や朝ごはんにも◎ julielette -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294105