ベーコン&チーズのマヨとまとパン♡

yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
東京都

生地にベーコンを練り込み、たっぷりチーズを巻いたトマトパン♡焼けたマヨネーズも美味しいです
(*´艸`)
このレシピの生い立ち
久しぶりにトマトジュースを使ったパンが食べたくなったので、チーズたっぷり巻いて焼きましたヽ(´∀`)ノ
ベーコンが少なかったので、生地に練り込み風味を感じられるようにしました(*´∪`)

ベーコン&チーズのマヨとまとパン♡

生地にベーコンを練り込み、たっぷりチーズを巻いたトマトパン♡焼けたマヨネーズも美味しいです
(*´艸`)
このレシピの生い立ち
久しぶりにトマトジュースを使ったパンが食べたくなったので、チーズたっぷり巻いて焼きましたヽ(´∀`)ノ
ベーコンが少なかったので、生地に練り込み風味を感じられるようにしました(*´∪`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 15g
  3. 4g
  4. 無塩トマトジュース 200cc
  5. ドライイースト 4g
  6. ショートニングまたはマーガリン 20g
  7. ベーコンライス 4枚
  8. ピザ用チーズ お好み
  9. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンスライスはみじん切りにする。イーストまでの材料をHB(またはニーダー)にセットする。

  2. 2

    10分こねてからショートニングを加えて更に5〜10分こねる。

  3. 3

    みじん切りにしたベーコンを加えて3〜5分こねる。丸めなおして一次発酵させる。

  4. 4

    粉を振った台に取り出し、空気を抜きながら丸める。濡れふきんをかけてベンチタイム15分。

  5. 5

    生地がべたつくようなら台に粉を振ってから40×25㎝位に伸ばす。*横長です*

  6. 6

    巻き終わり2㎝を残し、チーズを全体に散らす。
    手前からくるくる巻き、巻き終わりをつまんで閉じる。

  7. 7

    とじ目をしたにし、スケッパーやナイフで上から押して1回でスパッと切る。カップに入れて天板に並べる。

  8. 8

    オーブンの発酵機能(スチームがあれば◎)30℃で30分〜40分発酵させ、その後は室温発酵。※生地が乾燥しないように注意!

  9. 9

    オーブン230℃で予熱。
    マヨネーズをかけてオーブンに入れ210℃で8〜10分焼く
    ※写真はマヨ多すぎたかも(^_^;)

  10. 10

    網に取り出して冷ます。
    冷めるとチーズが落ちて穴が空きますが、気にしない(笑)

コツ・ポイント

トマトジュースは、無塩の物を使います♬
濃度によって水分量が変わりますので、調整をお願いしますo(>◡<)o

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
に公開
東京都
お菓子、パン作りが好きです♡よろしくお願いします(*´︶`)
もっと読む

似たレシピ