冷製パスタ~一風堂のホットもやしソースで

TATOCO @cook_40124731
ラーメンの「博多 一風堂」のウマ辛いホットもやしソース1本で味付けできる冷たいパスタです。
食欲のない夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
一風堂のホットもやしソースがとっても美味しいので、いろんな料理に応用できないかと考えてみました。
冷製パスタ~一風堂のホットもやしソースで
ラーメンの「博多 一風堂」のウマ辛いホットもやしソース1本で味付けできる冷たいパスタです。
食欲のない夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
一風堂のホットもやしソースがとっても美味しいので、いろんな料理に応用できないかと考えてみました。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包んで電子レンジにかけて水切りする。(500wで3分間)
1㎝程度のさいの目に切って冷ます。 - 2
トマトを1㎝程度のさいの目に切る(皮が気になる人は剥いてください)。
玉ねぎはみじん切りにする。 - 3
大きめのボウルに、切っておいた豆腐、トマト(汁ごと)、玉ねぎを入れる。
- 4
3のボウルにホットもやしソースを入れ、全体を混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
- 5
(辛さを抑えたい場合は、ホットもやしソースの分量を減らして、めんつゆかポン酢しょうゆで味を調節してください)
- 6
鍋に湯を沸騰させて、分量外の塩をたっぷり目に入れてパスタを茹でる。
パスタの茹で時間は袋の表示よりも1分ほど長く。 - 7
茹であがったパスタをザルにあけ、流水をかけながら冷やす。熱が取れたら氷水を入れたボウルに浸してさらにしっかりと冷やす。
- 8
4のボウルに水気をしっかり切ったパスタを入れて、あえる。
お皿に盛りつけて完成!!
コツ・ポイント
パスタを冷水にさらす際表面の塩分が流れてしまうため、あらかじめたっぷり塩を入れて茹で、パスタの内部に塩味が浸透するようにします。
冷水でキュッとしめるので1分ほど長く茹でるとちょうど良い仕上がりに。
似たレシピ
-
-
-
トマトソースのパスタ(冷製パスタOK) トマトソースのパスタ(冷製パスタOK)
ナスと玉ねぎのトマトソース(レシピID:19081240参照)を使えば、あつあつパスタも冷製パスタもOKakira_N
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18295776