づけ鮪と茎わかめの緑あえ

napico @cook_40022378
とろんとした漬けマグロと、夏のトロトロ野菜をひとつの小鉢に♪薬味のピリリと茎わかめの存在感がポイント!
このレシピの生い立ち
つけておいたマグロ漬けのことを、翌日思い出しました。あわてて食べたら、しょっぱすぎたので、こんな1品に応用してみました。
作り方
- 1
赤身まぐろに、煮きり酒・しょうゆをまぜたものをかけて、途中かえしながら1晩おく。(キッチンペーパーで包むと便利)
- 2
【1】をてきとうに切り、 大葉の千切りをまぶす。
- 3
モロヘイヤは丁寧に葉っぱを摘み、ゆでて粘りがでるまで刻む。オクラは塩で板ずりしてさっと茹で、小口切りに。
- 4
茎わかめは洗って湯にさっとくぐらし、水気をきっておろし生姜で風味づけ。
- 5
ボウルにモロヘイヤ・オクラ・茎わかめ・しょうゆを和え、器に盛る。
- 6
まぐろをわきにのせ、みょうがの薄切りをのせて完成。
コツ・ポイント
◆ヅケは好みのつくりかたでどうぞ。昆布ではさんでも美味しいです
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18297218