えのきバターホタテ風

ゆうき1% @cook_40152127
切り落としてしまいがち、えのきの根っこの部分。見た目はホタテ、えのきの甘みとバターが◎
とまらない美味しさです(^。^)
このレシピの生い立ち
えのきの石突きを厚めに切り落としたら、ほたてにそっくり。
たっぷりバターで焼き込んだら、絶品!でした。
えのきバターホタテ風
切り落としてしまいがち、えのきの根っこの部分。見た目はホタテ、えのきの甘みとバターが◎
とまらない美味しさです(^。^)
このレシピの生い立ち
えのきの石突きを厚めに切り落としたら、ほたてにそっくり。
たっぷりバターで焼き込んだら、絶品!でした。
作り方
- 1
えのきの軸、石突き部分を切り落とした後、2㎝くらいの厚さに切り、さっと洗い水気を切ります。
- 2
1のえのきの両面に塩コショウをまんべんなく振ります。
お好みでガーリックパウダーを振っても美味しい。
- 3
フライパンにバターを熱し、2のえのきを焦げ目がつくまでじっくり焼きます。仕上げにおしょうゆを鍋肌から入れて出来上がり。
コツ・ポイント
このメニューでは、えのきの切り落とした石突きから、2㎝ほどの部分しか使いません。
先端部分はお鍋に入れましょう~
似たレシピ
-
えのきだけ!!ホタテのバターソテー風☆ えのきだけ!!ホタテのバターソテー風☆
えのきを使ったバターソテー!!普通なら捨てる人もいるかもしれない軸の塊の部分が見た目ホタテそっくりのソテーに☆エコ! あぴたん -
-
-
-
-
-
ホタテ(貝柱)とエノキと長ねぎの味噌汁 ホタテ(貝柱)とエノキと長ねぎの味噌汁
ホタテの貝柱が安く売られていたので、エノキ、長ねぎと味噌汁にしました。ホタテのエキスが美味しさを増してくれました。 はなおじさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18297315