歯ごたえ最高☆ゴーヤと塩昆布のナムル♪

ma? @cook_40092283
キュッキュとした独特の歯ごたえがたまりませ~ん!
気になる苦味も塩昆布とゴマ油の風味で旨みにかわります♪
このレシピの生い立ち
たくさんゴーやを頂いたので美味しくたくさん食べれるように思いつきで作りました。
歯ごたえ最高☆ゴーヤと塩昆布のナムル♪
キュッキュとした独特の歯ごたえがたまりませ~ん!
気になる苦味も塩昆布とゴマ油の風味で旨みにかわります♪
このレシピの生い立ち
たくさんゴーやを頂いたので美味しくたくさん食べれるように思いつきで作りました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分にしてスプーンなどでワタを除く。
- 2
5ミリくらいの厚さにスライスする。
(もっと薄くてもいいです。私はこの位が好き) - 3
塩をふって(分量外)軽く揉み5分ほど置く。
- 4
5分くらいしたら水でよく洗い小鍋に入れ
ひたひたに水をいれて強火にかける。 - 5
沸騰してきたら1分くらい茹でて冷水にとる。
- 6
しっかり水にさらして冷めたらザルにあげて水気をギュっと絞る。
- 7
ゴーヤに少しづつ塩昆布を混ぜて、お好みの塩気に整える。※わりとたっぷり入れても大丈夫。
- 8
お好みの塩気になったら、ゴマ油と白ゴマも混ぜて出来上がり~♪
コツ・ポイント
工程を細かく区切ってますが、かんたんデス。塩もみして軽く湯がいたゴーヤを塩昆布、ゴマ油で和えただけ。
お好みですが私は気持ち厚めにスライスして歯ごたえを楽しむのが好きです。
苦味が苦手な方は茹でる時間を少し長くしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18298625