<無塩>クミンごはん

macco369
macco369 @cook_40146655

クミンの風味が効いたごはん。カレーやトマト味のおかずと相性抜群です。
このレシピの生い立ち
無塩生活だと、おかずの味が薄いので白いご飯が進みません。
自然とご飯の量はセーブできるのですが、ちょっと寂しい^^;
ご飯自体に風味があると、おかずとの相乗効果で、美味しくいただけます。

<無塩>クミンごはん

クミンの風味が効いたごはん。カレーやトマト味のおかずと相性抜群です。
このレシピの生い立ち
無塩生活だと、おかずの味が薄いので白いご飯が進みません。
自然とご飯の量はセーブできるのですが、ちょっと寂しい^^;
ご飯自体に風味があると、おかずとの相乗効果で、美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. クミンシード 大さじ1/2
  3. クミンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    お米をとぎます。

  2. 2

    クミンシードを入れます。

  3. 3

    クミンパウダーを入れます。

  4. 4

    固めの水加減で炊飯。

  5. 5

    このときは、厚揚げとキノコのトマトソース煮と一緒に♪

  6. 6

    コーンや炒めた玉ねぎ、パセリなどと混ぜご飯→おにぎりにしても美味しいです♪

コツ・ポイント

ちょっと固めにしておくと、カレーなどとの相性が良いかと思います。
クミンシードだけで風味を出そうと思うと、かなりの量必要になってしまいます。お米全体にクミンパウダーをふりかけるようにしてから炊飯すると、風味アップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macco369
macco369 @cook_40146655
に公開
わけあって、3ヶ月無塩生活(12月半ばで終了)。ダイエット目的ではありませんが、むくみが取れ、1週間ほどで3キロ減、下半身からやせました。塩を使わなくても美味しかったレシピを、覚え書き的に。手間をかけずに乗り切りたいので簡単なものばかりですが、どなたかのお役に立てれば嬉しいです(^ ^)ブログ「無塩生活覚書」https://maccoskitchen.cookpad-blog.jp
もっと読む

似たレシピ