昨夜のカレーでおいしく✿カレーうどん

yonayuna
yonayuna @cook_40058809

残り物のカレーが簡単に和風カレーうどんに変身✿
このレシピの生い立ち
昨夜の残りのカレーも飽きずに美味しく家族に食べてもらいたくて^^

昨夜のカレーでおいしく✿カレーうどん

残り物のカレーが簡単に和風カレーうどんに変身✿
このレシピの生い立ち
昨夜の残りのカレーも飽きずに美味しく家族に食べてもらいたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 昨夜の残りのカレー 多めの1人分くらい
  2. うどん用のだし汁(麺つゆ等をうどん用に水で薄めて合わせた物でOKです) 400cc~500ccくらい
  3. 白ネギ(薄く斜めカットしておく) 1本
  4. 水溶き片栗粉 適宜
  5. カレー粉(調理用の粉末 お好みで
  6. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    残り物のカレーを入れたお鍋を火にかけて、その中にうどん用のだし汁を少しずつ加えてカレーをのばしていく。

  2. 2

    ポイント!!
    だし汁の量はご家庭のカレーの濃度によっても違ってくるのでお好みのカレー濃度になるよう量の調整をしてください

  3. 3

    焦げ付かないようにかき混ぜながら、カレーとだし汁を上手く馴染ませる。

  4. 4

    この合い間にうどんを湯通しして温めて、ザルにあげてよく水気を切り、どんぶりに入れておく。

  5. 5

    フツフツと煮立ってきたらカレー粉をお好みの量(小さじ1杯半~2杯を目安にお好みの辛さに調節してください)振り入れる。

  6. 6

    一度 火を止めて水溶き片栗粉を少しずつ加えて混ぜて、再度火にかけて、混ぜながらとろみ具合を調節する。

  7. 7

    フツフツと煮立ってきたら 斜めに薄くスライスしたネギを加えてひと混ぜして火を止める。

  8. 8

    どんぶりに入れたうどんの上にカレーをかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

✿ カレー粉はサラサラっと振り入れてダマにならないように気をつけます
✿ カレー粉を加える事で風味がアップ!
✿ 水溶き片栗粉は一旦火を止めてから加える事で固まり過ぎのお団子状態になってしまうのを防げます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yonayuna
yonayuna @cook_40058809
に公開
食べる事が大好き♫いろんな食材の組み合わせを考えるのも好き♫うまく作れて、おいしく食べてもらえたら幸せ~♫
もっと読む

似たレシピ