離乳食に!しらすの保存方法

たき姉☆
たき姉☆ @cook_40098228

簡単で、しかもパラパラ!便利です(^^)v
このレシピの生い立ち
離乳食用で買ったしらす、息子もまだまだ食べる量が少ないのでどうしよう…と思い、そのまま冷凍庫へ。そしたら使いやすくなっていました(笑)

離乳食に!しらすの保存方法

簡単で、しかもパラパラ!便利です(^^)v
このレシピの生い立ち
離乳食用で買ったしらす、息子もまだまだ食べる量が少ないのでどうしよう…と思い、そのまま冷凍庫へ。そしたら使いやすくなっていました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フリーザーバッグ 1枚
  2. しらす 1パック

作り方

  1. 1

    フリーザーバックにしらすを入れます。まんべんなく広げて平らにしたら、そのまま冷凍庫へ。

  2. 2

    凍ったら、袋のまま軽く手で揉みます。そうすればパラパラに!

コツ・ポイント

フリーザーバッグの大きさは、しらすの量で調整してください。湯通ししたしらすには不向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たき姉☆
たき姉☆ @cook_40098228
に公開
子供の為に、色々な料理に挑戦してます。作るの大好き、片付け大嫌いな新米ママです。
もっと読む

似たレシピ