ブロッコリーの茎とセロリの塩炒め

QPはにー @cook_40025291
ブロッコリーの茎とセロリを炒めました。味付けは塩と仕上げの酢。調理は簡単です。細切りだけ、がんばってください!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎も美味しく食べられます♪
ブロッコリーの茎とセロリの塩炒め
ブロッコリーの茎とセロリを炒めました。味付けは塩と仕上げの酢。調理は簡単です。細切りだけ、がんばってください!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎も美味しく食べられます♪
作り方
- 1
ブロッコリーの茎を、細く切る。セロリの茎はうすく斜めにスライスする。生姜も極細に切る。ちくわをうすく輪切りにする。
- 2
セロリの葉を1~2センチ幅くらいにざくザク切っておく。
- 3
1をフライパンに入れ、ゴマ油をかけてよく混ぜる。油がよく行きわたってから、火をつける。
- 4
塩ひとつまみ(分量外)を入れ、全体がしんなりするまで弱めの中火で炒める。
- 5
火を止めて、セロリの葉を入れて全体を混ぜ合わせる。塩で味を調える。(お好みで加減してください)酢を加える。
- 6
ゴマを加えて、全体をよく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
ブロッコリーの茎を炒めると甘味がでるのでさとう・みりんなどは使いません。
セロリの量はお好みでOKです。
材料を切って油をかけて混ぜてから火をつけるので、焦げにくいです。
ちくわの代わりに、さつま揚げやベーコンなどでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーの茎・炒めただけ~♪ ブロッコリーの茎・炒めただけ~♪
きこもえさんのレシピ、『だいこん・炒めただけ~♪』のブロッコリーの茎バージョンです (*^▽^*)ゞ 捨ててしまいがちなブロッコリーの茎が立派なおかずに変身~☆ ごはんにも合いますよ♡ Pira -
-
-
-
-
豚こまじゃがとセロリのガーリック炒め 豚こまじゃがとセロリのガーリック炒め
豚こま切れ肉とじゃがいもと玉ねぎを炒めて、セロリとガーリックの風味で塩だけの味付けでも奥深い味のする簡単炒めものです♪ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300577