簡単♪いわしのパスタ

sunady
sunady @cook_40057758

旬のいわしで作ってみました。
このレシピの生い立ち
いわしが安く売っていたのでチャレンジしてみました。

簡単♪いわしのパスタ

旬のいわしで作ってみました。
このレシピの生い立ち
いわしが安く売っていたのでチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. いわし(開き) 2枚
  3. たまねぎ 1/4
  4. サラダ油またはオリーブオイル 大さじ1/2
  5. 出汁しょうゆ 大さじ2(2回使います)
  6. 生姜(チューブ) 2cmくらい
  7. にんにく(チューブ) 5mmくらい
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    パスタをゆでます。

    たまねぎはスライスします。

  2. 2

    鰯は尻尾をとり、たてに半分にし、横1cm位の幅で切ります。その後、大さじ1ほど出汁しょうゆをまぶします。

  3. 3

    パスタが茹で上がったらザルにいれゆぎりしておきます。

  4. 4

    パスタをゆでた鍋を軽くすすぎ、火をかけます。
    水分がとんだら油をいれます。

  5. 5

    たまねぎを炒め、しんなりしたら鰯をいれ炒めます。
    火がとおったら生姜、にんにく、塩コショウします。

  6. 6

    パスタを入れて、残りの出汁しょうゆをかけかるくまぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

大人は大葉、みょうがをのせてもOKです。
魚の臭いがきつい場合は生姜を多めにいれてください。
旬なので、魚に脂がとてものっていますので、サラダ油は少なめでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sunady
sunady @cook_40057758
に公開
とにかく目指せ簡単料理。
もっと読む

似たレシピ