作り方
- 1
パスタをゆでます。
たまねぎはスライスします。
- 2
鰯は尻尾をとり、たてに半分にし、横1cm位の幅で切ります。その後、大さじ1ほど出汁しょうゆをまぶします。
- 3
パスタが茹で上がったらザルにいれゆぎりしておきます。
- 4
パスタをゆでた鍋を軽くすすぎ、火をかけます。
水分がとんだら油をいれます。 - 5
たまねぎを炒め、しんなりしたら鰯をいれ炒めます。
火がとおったら生姜、にんにく、塩コショウします。 - 6
パスタを入れて、残りの出汁しょうゆをかけかるくまぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
大人は大葉、みょうがをのせてもOKです。
魚の臭いがきつい場合は生姜を多めにいれてください。
旬なので、魚に脂がとてものっていますので、サラダ油は少なめでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
いわしのガーリックソテーぱすた♪ いわしのガーリックソテーぱすた♪
まだ旬ではありませんが、今の時期脂ののったいわしは美味しいですよネ♪刺身ばかりでは飽きるので、パスタにしてみました!! youerika -
-
-
-
-
-
-
魚・イワシ+トマト缶+キャベツのパスタ 魚・イワシ+トマト缶+キャベツのパスタ
「イワシ100匹頭は薬」といわれるようにDHA等多くの栄養があります♪トマト缶+いわし+キャベツ+玉ねぎの簡単パスタ! 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301062