生姜入りにゅうめん
芯まで温か!家飲みのシメに♪
このレシピの生い立ち
寒いから、と晩酌していたのですがあまり温もらないので生姜を摂って温もることに。
作り方
- 1
鍋に水とめんつゆを入れ、お好みの野菜に火が通るまで煮込む。刻んだ生姜も入れる。
- 2
たまごを落とし入れ、味を調整する。
- 3
そうめんを入れ、たまごを潰さないよいに気を付けながらほぐし混ぜる。
- 4
そうめんがゆで上がらないうちに火を止め器に盛る。最後に、長ネギをトッピングして完成。
コツ・ポイント
そうめんがゆで上がる前に火を止めて。余熱で仕上げます。たまごは半熟が美味です。
似たレシピ
-
-
-
洋風だしのにゅうめん(セロリと生姜) 洋風だしのにゅうめん(セロリと生姜)
風邪っぴきの熱量補給に。包丁不要、調味不要。鍋だけ10分。セロリの香味が身体を元気づけてくれてるような気がします。 ⭐︎凸凹⭐︎凹凸⭐︎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18302340