中国でお馴染み黒胡椒ダレのステーキ

kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903

多くの中国の喫茶店の食事メニューにはこの黒胡椒ダレのステーキがあります。
妙に食べたくなり時々作ります。
このレシピの生い立ち
中国の喫茶店、中国のステーキ屋等色々なお店にある黒胡椒のステーキですが、何度も食べていると変に癖になりませんか?

中国でお馴染み黒胡椒ダレのステーキ

多くの中国の喫茶店の食事メニューにはこの黒胡椒ダレのステーキがあります。
妙に食べたくなり時々作ります。
このレシピの生い立ち
中国の喫茶店、中国のステーキ屋等色々なお店にある黒胡椒のステーキですが、何度も食べていると変に癖になりませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ステーキ用肉(今回は豚)  2人分
  2. マッシュルーム 4個
  3. バター 少々
  4. サラダ油 少々
  5. ニンニク 少々
  6. ★赤ワイン 大匙3
  7. ★醤油 小匙1
  8. ★砂糖 小匙1
  9. 小麦粉 小匙1.5
  10. ★黒胡椒 たっぷり
  11. ★塩 適量

作り方

  1. 1

    小鍋にバターを敷き、そこに食べ易い大きさに切ったマッシュルームを入れ炒めます。

  2. 2

    4のステーキの出来上がる少し前に、1の鍋に★を入れとろみが出たら火を止めます。

  3. 3

    フライパンや鉄板にサラダ油を少し敷き、そこにニンニクを入れてから加熱します。

  4. 4

    ステーキ用肉を入れお好みの出来具合になったら2のタレを掛け完成です。

コツ・ポイント

醤油は多過ぎますと和風ステーキになってしまいます。
タレはとろみがあるので、早く作り過ぎるとべたべたになってしまいます。
熱々で食べるには、2~4を平行作業で進めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903
に公開
2011.04.04号雑誌『AERA』に紹介をして頂きました。生活は日本が半分、中国に半分。日本の中華料理ではなく、中国の人が食べる中華料理の味付けにこだわっています。紹興酒、豆鼓醤、豆板醤、テンメンジャン、XO醤、老抽、花椒等々日本でも入手可能な調味料を使いながら本格中華をご一緒に。仕事の関係から、掲載が遅れることもありますが、沢山の人にレポを頂きいつも大変感謝しております。
もっと読む

似たレシピ