ぶりの照り焼き さっぱり梅風味♪

スタイリッシュママ
スタイリッシュママ @tomoko_angel

梅風味でさっぱりおいしい照り焼き♪
生臭さもなくて食べやすいです!
このレシピの生い立ち
梅干を使いたくて、いつもの照り焼きのたれの配合を少し変えました♪

ぶりの照り焼き さっぱり梅風味♪

梅風味でさっぱりおいしい照り焼き♪
生臭さもなくて食べやすいです!
このレシピの生い立ち
梅干を使いたくて、いつもの照り焼きのたれの配合を少し変えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり 2切れ
  2. 塩(下処理用) 適量
  3. 小麦粉(まぶし用) 適量
  4. サラダ油(フライパン用) 適量
  5. ねぎ(みじん切り・飾り用) 適量
  6. 梅風味照り焼きたれ
  7. 梅干し(たたいておく) 2~3個
  8. 大さじ1
  9. 醤油 小さじ2
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりは塩をふり、15分位置き、水で洗い、ふき取る。
    たれの材料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    小麦粉を茶こしなどで、まぶす。

  3. 3

    プライパンにサラダ油を熱し、焼く。こんがり焼き色がついたら、裏返し、弱火で中まで火を通す。

  4. 4

    たれを回し入れ、フライパンをゆすりながら、汁気がなくなるまで煮詰めて、照りを出す。

コツ・ポイント

梅干しの種類によって、たれの味が変わるので、加減したください。切り身が厚くて、火が通りにくい場合は、蓋をして蒸し焼きにするとやわらかジューシーに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スタイリッシュママ
に公開
毎日皆さんのアイデア満載&美味しいレシピにお世話になってます!素敵なつくれぽに元気を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです♡つくれぽを下さる皆さん、印刷・MYフォルダ・見て下さった方! 本当にありがとうございます♡心から感謝していします。気ままにクックさせて頂いています☆♡お返しのレポなどはお気遣いなくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ