2つの食感♪フレンチトースト

くるみれーずん
くるみれーずん @cook_40152845

食パンの耳は切り落として卵液を染み込ませやすくします。耳も一緒に焼いてラスクのようにいただきます。
このレシピの生い立ち
もう何年も前からこのレシピで作っています。たぶん、参考にしたレシピでは耳は切り落としていなかったと思います。短時間で卵液を染み込ませたかったので、耳を切り落とし、一緒に焼きました。

2つの食感♪フレンチトースト

食パンの耳は切り落として卵液を染み込ませやすくします。耳も一緒に焼いてラスクのようにいただきます。
このレシピの生い立ち
もう何年も前からこのレシピで作っています。たぶん、参考にしたレシピでは耳は切り落としていなかったと思います。短時間で卵液を染み込ませたかったので、耳を切り落とし、一緒に焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 6枚切り食パン 2枚
  2. 1個
  3. 牛乳 70~80cc
  4. 砂糖 小さじ1
  5. バター 適量
  6. グラニュー糖 適量
  7. トッピングはお好みで

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切り落とし、1/2に切ります。

  2. 2

    ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れ、泡だて器で混ぜ合わせ、卵液を作ります。

  3. 3

    2の卵液をバットに移し、1の食パンをまんべんなく浸します。10分くらいおいて染み込ませます。

  4. 4

    パンの耳にも卵液をつけますが、全体にサッと絡めるくらいで大丈夫です。

  5. 5

    フライパンを温め、バターを溶かし、3の食パンを焼きます。焦がし過ぎないように弱めの中火で両面を彩りよく焼きます。

  6. 6

    フライパンが汚れていたら軽くふき、バターを入れパンの耳も一緒に焼きます。こちらはカリッと焼きます。

  7. 7

    焼き上がったパンには、温かいうちにバターを塗り、ジャムやシロップなどのお好みのトッピングを塗りいただきます。

  8. 8

    パンの耳にはグラニュー糖をまぶしていただきます。もちろんジャムなどでも美味しいです。

コツ・ポイント

写真はシナモン入りのグラニュー糖をまぶしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるみれーずん
くるみれーずん @cook_40152845
に公開

似たレシピ