じゃがりこ揚げ餃子

☆もえっちょ☆
☆もえっちょ☆ @cook_40149876

控えめに言って超美味しい←
このレシピの生い立ち
息子がじゃがりこにハマってるんでお腹に溜まるおやつに出来ないかとかんがえて。私も大好きです(^q^)

じゃがりこ揚げ餃子

控えめに言って超美味しい←
このレシピの生い立ち
息子がじゃがりこにハマってるんでお腹に溜まるおやつに出来ないかとかんがえて。私も大好きです(^q^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

具少なめで15個分くらい
  1. じゃがりこ(何味でも可) 1つ
  2. 餃子の皮 15~20枚
  3. 適量
  4. お湯 適量

作り方

  1. 1

    じゃがりこのカップ3分の1くらいまでお湯を注ぎ、軽く砕いて5分ほど放置する

  2. 2

    ふやけていたら混ぜ混ぜ。
    水分が足りなさそうならその都度お湯をたしながら好みの固さに調節する。

  3. 3

    餃子を包む要領で包んでいく。
    具を少なめにするとヒダのパリパリが楽しめるよ(^q^)

  4. 4

    中身は火を通す必要が無いので、いいきつね色になるまで油で揚げる。

  5. 5

    ☆写真のように魚焼きグリルで油を切るとホコリも防げるし、油もよく切れるし、子供が食べれる熱さまで冷まして置いとける☆

  6. 6

    今回は私の好きなたらこバターで作りましたが、じゃがりこは何味でもOK。多分なんでも美味しくなります⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  7. 7

    ちなみにウチはじゃがりこの方が余ったら小判型に焼いておやきに。皮が余ったら他の物適当に包んでついでに揚げちゃいます。

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

オーブントースターでもいいんですけどやっぱり油で揚げた方がカリッと美味しいです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆もえっちょ☆
☆もえっちょ☆ @cook_40149876
に公開
よく喋る4歳児と、超少食な旦那さんと、気の抜けた爺さんネコと、野生を知らない箱入り娘な子ネコの、5人暮らしの主婦もえっちょです\(^o^)/ 料理は好きでも嫌いでもないけど食べるのは好き。 ウィンナーと揚げ物は大抵焦がします( ˇωˇ )
もっと読む

似たレシピ