作り方
- 1
にんじんは1㎝厚さに斜め切りに、それをスライスし短冊状に切る。戻した干ししいたけはスライスし軸があれは刻んでおく。
- 2
生姜はみじん切りにする。
○は合わせておく。 - 3
フライパンにごま油の半分を熱し、1を炒める。人参に半分ほど火が通ったらいったん取り出しておく。
- 4
同じフライパンに残りの油と生姜を入れ弱火で炒める。香りがたったらひき肉を入れ完全に火が通るまで炒め、軽く塩こしょうする。
- 5
3を戻し、○も加えて全体をよく混ぜながら1分程炒め、とろみが付いたら味見をし、足りなければ塩コショウで調えてできあがり。
コツ・ポイント
干ししいたけはできれば半日以上前から水につけてもどしておきます。(水に浮くのでラップや小皿で押さえ、冷蔵庫に入れておきます)戻した汁は今回は特に使いませんでしたが、合わせ調味料の水として使用しても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ♪鶏肉とピーマンのカレー炒め ご飯がすすむ♪鶏肉とピーマンのカレー炒め
鶏胸肉はお安いので重宝します。野菜もたっぷりで、ピーマンがちょっと苦手なうちの子も、ご飯と一緒にパクパク食べちゃいました♪ たすけ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18305961