ほうれん草の胡麻和え

rumitte @cook_40039299
家庭菜園で育てたほうれん草を使用しました。一番だしがほうれん草の美味しさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
だしは顆粒も試しましたが、やっぱり昆布と鰹節で作ったものを使用すると美味しいです。
ごまも、ひと手間加えると香りが格段アップ♪
ほうれん草の胡麻和え
家庭菜園で育てたほうれん草を使用しました。一番だしがほうれん草の美味しさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
だしは顆粒も試しましたが、やっぱり昆布と鰹節で作ったものを使用すると美味しいです。
ごまも、ひと手間加えると香りが格段アップ♪
作り方
- 1
ほうれん草は根元に十字の切り込みを入れ、ため水の中でしっかり洗う。
- 2
白ごまはフライパンで軽く炒って半剃りの状態にする。
- 3
鍋に水と塩を入れて強火で熱し、沸騰したら茎の部分を入れる。10秒後葉の部分も入れて1分茹でる。
- 4
茹で上がったらすぐにザルにとり、冷水の中に浸して素早く冷やす。
- 5
水気を切って、醤油小さじ1を全体にかけ、再度水気を絞る。
- 6
根元を切り落とし、3cm幅に切る。
- 7
ボウルに、ほうれん草、白ごま、醤油小さじ1、みりんを入れて混ぜ、器に盛る。鰹節を飾り、完成!
- 8
コツ・ポイント
白ごまは、半分剃りおろす事で、香りと食感がいきます。
ほうれん草には、醤油で下味をつけると、味の馴染みが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草の胡麻和え ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草の胡麻和え、程よい甘さにすりごまの香ばしさが食欲をそそります。出汁はほんだしを使う場合水150ccに1gの量です。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
-
-
-
-
-
和食の基本!ほうれん草の胡麻和え 和食の基本!ほうれん草の胡麻和え
和食家庭料理サブおかずの定番!ダシ醤油を使うと簡単なんだけどやっぱり少しでも手を加えた方が美味しさが違うよね☆醤油辛さ控えめです roses6477 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18306692