バレンタインに☆さつまいものトリュフ風

みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064

クリーミーなさつまいものマッシュとナッツの食感が絶妙です。混ぜて丸めてまぶすだけ。簡単です♪
このレシピの生い立ち
家族の大好きなさつまいもを使って、ヘルシーなトリュフを考えました。食物繊維たっぷりです。

バレンタインに☆さつまいものトリュフ風

クリーミーなさつまいものマッシュとナッツの食感が絶妙です。混ぜて丸めてまぶすだけ。簡単です♪
このレシピの生い立ち
家族の大好きなさつまいもを使って、ヘルシーなトリュフを考えました。食物繊維たっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. さつまいも(正味) 250g
  2. くるみピーカンナッツ 30g
  3. ラム酒漬けレーズン 大さじ2
  4. 砂糖 20~30g
  5. はちみつ 大さじ1
  6. 無塩バター 10g
  7. ガーナミルクチョコレート 3枚
  8. ココア 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナッツ類はオーブン、フライパン等でローストしてから細かく刻む。ラム酒漬けレーズンは、ペーパーで水分をきっておく。

  2. 2

    板チョコは細かくして60度くらいの湯煎にかけて溶かしておく。

  3. 3

    さつまいもは厚めに皮をむき、水にさらしてあくを抜き、鍋に入れて竹串がすっと刺せるくらいまで加熱する。

  4. 4

    さつまいもは熱いうちにつぶしバター・
    砂糖・はちみつを加えてよく混ぜる。刻んだナッツ、レーズンも加える。

  5. 5

    4に、溶かしたチョコレートの1/3量を加えて混ぜる。(残りのチョコは、コーティング用に保温しながら取っておく。)

  6. 6

    5を小さく丸める。(1個あたり14g)

  7. 7

    6を、残りのチョコにくぐらせて1個1個コーティングし、表面が乾いてきたら、全体にココアをまぶす。

  8. 8

    トリュフ用のカップに入れてラッピングしたら出来上がり♪

  9. 9

    *さつまいもの甘さによって、砂糖の量は加減して下さいね。

  10. 10

    *最後にココアをまぶしましたが、粉糖をまぶしたものと2色にしてもGoodです!

コツ・ポイント

*お子様用には、ラムレーズンを普通のレーズンに変更可。(お湯につけて柔らかくして下さい。)
*ナッツ類は、お好みのものを混ぜて下さいね。
*コーティングが大変な場合、4で混ぜるチョコを1.5倍に増やし丸めたらすぐにココアをまぶして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064
に公開
大学生になった息子の料理がパワフル!私は丁寧なおうちご飯を心がけています♡ 最近はなかなかお菓子を作れなくなり残念です。
もっと読む

似たレシピ