バレンタインにも☆さつまいもトリュフ

ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo

マッシュした薩摩芋にココアを混ぜて丸めたら、チョコでコーティングして出来上がり。ヘルシーでしっとり美味しいトリュフです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもトリュフをもらったので、作り方を考えてさつま芋でアレンジしてみました。

バレンタインにも☆さつまいもトリュフ

マッシュした薩摩芋にココアを混ぜて丸めたら、チョコでコーティングして出来上がり。ヘルシーでしっとり美味しいトリュフです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもトリュフをもらったので、作り方を考えてさつま芋でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. さつま芋 皮をむいて200g
  2. ロッテガーナホワイトチョコレート 1枚
  3. ココア(加糖) 大さじ3
  4. マーガリン 大さじ1
  5. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮をむき、2cm の厚さに切り、水にさらす。ラップをかけて柔らかくなるまでレンジ600wで約4分加熱する。

  2. 2

    さつま芋をマッシュし、ココアとマーガリン、牛乳を混ぜて一口大に丸める。

  3. 3

    板チョコを小さく割り、レンジ500wで2分~加熱して溶かす。(様子をみながら加熱して下さいね)

  4. 4

    溶けたチョコにフォーク2本を使ってさつま芋をくぐらせる。クッキングシートに並べてチョコが固まれば出来上がり。

コツ・ポイント

滑らかな食感がお好みの場合は茹でたさつま芋を裏ごししてくださいね。(マッシュしただけでも時間が経つとさつま芋のツブツブは殆んど気になりません)板チョコは湯煎で溶かしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo
に公開
家にあるもので作るレシピが多いので、可愛らしいお菓子とかオシャレなレシピはありません...2015年12月に長男が生まれ、ドタバタな毎日です。
もっと読む

似たレシピ