韓国版 丸鶏スープのお粥 タッチュク

yummyp
yummyp @cook_40090270

「タッチュク」とは鶏のお粥という意味です。タッコムタン(丸鶏のスープ)が余ったときによく作ります。

このレシピの生い立ち
タッコムタンは1度では食べきれないので、余ったらいつもこうします。

韓国版 丸鶏スープのお粥 タッチュク

「タッチュク」とは鶏のお粥という意味です。タッコムタン(丸鶏のスープ)が余ったときによく作ります。

このレシピの生い立ち
タッコムタンは1度では食べきれないので、余ったらいつもこうします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 余ったタッコムタンID :18258229 あるだけ
  2. もち米 1~2合(スープの量によって調整)
  3. 塩こしょう 適量
  4. 必要なら水 適量

作り方

  1. 1

    もち米の量、うちではまず1~2合用意して、鍋に入れたあと、スープに水を加えて調整しています。1:4~5ぐらいの割合で。

  2. 2

    もち米を洗い、スープに投入。中火~弱火ぐらいで途中かき混ぜながら、米が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    米が膨らんで水が足りないようなら水を適量加えていく。

  4. 4

    米が柔らかくなったら完成。塩こしょうを好みの量加えていただきます。

コツ・ポイント

もう少しで完成というところでかき混ぜるのをやめ、少し強火にしておこげを作るのもおいしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummyp
yummyp @cook_40090270
に公開
韓国に暮らす一児のママ。お料理が好きというより、食べるのが好きだから料理するという感じ・・・(笑)
もっと読む

似たレシピ