すみすみ。ざっそうのキャラ弁

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

なんというミント色(´∇`)

このレシピの生い立ち
私もざっそうがお気に入りだったけど、娘も1番のお気に入りだったそう(・o・)ミント色したご飯もかわいい~って平気で完食してくる強者です《゚Д゚》

すみすみ。ざっそうのキャラ弁

なんというミント色(´∇`)

このレシピの生い立ち
私もざっそうがお気に入りだったけど、娘も1番のお気に入りだったそう(・o・)ミント色したご飯もかわいい~って平気で完食してくる強者です《゚Д゚》

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑のご飯 適宜
  2. 牛肉のトマト煮 適宜
  3. カリフラワーのソテー 適宜
  4. 蓮根の梅和え 適宜
  5. スナップエンドウ胡麻和え 適宜
  6. 蓮根のきんぴら 適宜
  7. 小芋の揚げ餡掛け 適宜

作り方

  1. 1

    炊飯の時に、青と黄の食品用色粉を混ぜて、緑の水で炊きました。

  2. 2

    別の容器に少し水を入れてそこで色粉を溶かしてから、少しずつお米の方に入れて、少し薄いかな?位がいい色に炊きあがります。

コツ・ポイント

おかずの簡単な作り方は「今週のお弁当の下準備43」→レシピID:18275401です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ