✿魔法の生地♪肉じゃがのおやきまん✿

REI_MAM
REI_MAM @cook_40044314

次の日でもふっくら魔法の生地♡
弁当に入れても固くならないのが凄い!
とっても扱いやすいのでイライラなしで簡単に♬
このレシピの生い立ち
急遽夜に思いついて台所に立ち出来た1品♡
この生地、餃子にも焼売にも何でも使える万能生地で重宝してます☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生地
  2. 強力粉 100g
  3. 3g
  4. 熱湯 80cc
  5. 肉じゃがの残り 茶碗1杯
  6. 薄力粉 大匙1~2
  7. ごま油

作り方

  1. 1

    ■餡作り■
    肉じゃがをチンして潰します。

  2. 2

    薄力粉は様子を見ながらちょっとづつ・・
    今回は大匙1でした。

  3. 3

    ■生地作り■
    ボールに強力粉50g、熱湯40ccを入れお箸でぐるぐる~

  4. 4

    まとまる直前に残りの強力粉50g、熱湯40g を入れ塩も入れる。
    今度はまとまるまでしっかり混ぜる。

  5. 5

    生地がまとまったら濡布巾をかけて1時間程生地を寝かす。

  6. 6

    ■成形■
    4~6等分して丸めます。
    生地に青海苔、大葉など混ぜ込んでもOK♪

  7. 7

    伸ばし棒で丸く伸ばし餡を乗せる。
    ※この生地は力もいらないしくっつかないので簡単♪
    台には打ち粉少ししました。

  8. 8

    生地はお好きな形に♪
    お弁当用に長方形にしたり肉まん風にしたり俵型にしたり♡

  9. 9

    ■焼く■
    フライパンにご油をひき焼いていきます。

  10. 10

    両面焦げ目が付いたら水を入れ蒸し焼きに。
    水は100ccでした☆

  11. 11

    お弁当に入れても本当に固くならないの!だから魔法の生地♡w

コツ・ポイント

※行程2:強力粉は半分づつ入れ、熱湯は少しづつ入れる。
※今回餡は残り物の肉じゃがを使いましたが新しく作るなら
行程7の生地を休めてる間に作ればOK♪
餃子の餡や鶏肉を甘辛く焼いた物等なんでも合うと思います♡
アレンジは無限大です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

REI_MAM
REI_MAM @cook_40044314
に公開
今年11歳になる娘のママです。今2人目妊娠中✧レポ掲載やお礼が遅くなりがちですが気長に待っていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ