フライパンで簡単ぶりの味噌照り焼き

りーりんのお家レシピ @cook_40141926
余分な油カットできます。
簡単で・早くて・美味しい
ぶりの照焼きといえば・・・味噌♪
このレシピの生い立ち
子供のころから食べてました。
ぶりの切り身といえば・・・これでした♪
フライパンで簡単ぶりの味噌照り焼き
余分な油カットできます。
簡単で・早くて・美味しい
ぶりの照焼きといえば・・・味噌♪
このレシピの生い立ち
子供のころから食べてました。
ぶりの切り身といえば・・・これでした♪
作り方
- 1
水を除いた調味料を
合わせる。 - 2
調味料が混ざったら
水を入れ混ぜておく。 - 3
フライパンには油をひかず、ぶりの皮めから焼く。
- 4
こんがり焼けたら
フライパンに出た
油を捨てる。 - 5
合わせ調味料を入れる。
- 6
2~3回裏返してください。
- 7
これぐらいで
出来上がりです。 - 8
フライパンに付いた味噌を身に薄く塗る。
あれば、柚子の皮を添える。
コツ・ポイント
ひっ付きやすいフライパンは裏返すとき、フライパン返しを使ってくださいね。
味噌の中に柚子皮を刻んで入れてもいいですね♪
普段 麦味噌を使っています。普通のお味噌なら少し砂糖を多めにして下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブリの照り焼き☆フライパンで簡単 ブリの照り焼き☆フライパンで簡単
そろそろ油が乗って来たブリの切り身をフライパンで簡単に照り焼きにしました ☆写真を更新☆☆話題入り有難うございます♪ fufufunoko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18312242