ブリの照り焼き☆フライパンで簡単

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

そろそろ油が乗って来たブリの切り身をフライパンで簡単に照り焼きにしました ☆写真を更新☆
☆話題入り有難うございます♪

このレシピの生い立ち
お正月の料理に出世魚のブリの照り焼きを入れます。重箱に入るように切り身を切りタレに漬け込んで焼く方法を簡単にしました。

つくれぽ10人おめでとう!2012/10/28
☆話題入りしました♪
皆さんのおかげです。ありがとうございます♥

ブリの照り焼き☆フライパンで簡単

そろそろ油が乗って来たブリの切り身をフライパンで簡単に照り焼きにしました ☆写真を更新☆
☆話題入り有難うございます♪

このレシピの生い立ち
お正月の料理に出世魚のブリの照り焼きを入れます。重箱に入るように切り身を切りタレに漬け込んで焼く方法を簡単にしました。

つくれぽ10人おめでとう!2012/10/28
☆話題入りしました♪
皆さんのおかげです。ありがとうございます♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身 2切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉 少々
  4. サラダ油 少々
  5. 合わせダレ
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ブリの切り身に塩を振って20分〜30分おく。
    合わせダレを作る

  2. 2

    切り身を洗って塩を落とし、水分をペーパーで拭き取る

  3. 3

    切り身に小麦粉を振っておく。余計な小麦粉は叩いて落としておく

  4. 4

    フライパンにサラダ油を引き、切り身の両面を中火で、薄く焦げ目が付くように焼く

  5. 5

    両面がこんがり焼けたら、弱火にして、合わせダレをフライパンに流し込む

  6. 6

    フライパンを揺らしながら切り身にタレを絡める

コツ・ポイント

切り身を焦がさないよう焼く。タレがトロッとして絡むまで、フライパンを焦がさないように弱火で絡める。
レシピID:18261612 のブリの塩焼きもどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ