うちの納豆丼

ちう
ちう @cook_40022797

納豆ご飯をリッチにたべたい!たくあんがある方は是非入れてみてください!
オススメです。写真のはたくあん無しですが・・・
このレシピの生い立ち
ランチに納豆ご飯をたべたいと思いましたが地味(一人ランチならいいですけど)
どんぶりにしたら1品でサマになるなあと(笑)

このくらいの分量で大人2人と子供3人(小学生以下)でたべてます。

うちの納豆丼

納豆ご飯をリッチにたべたい!たくあんがある方は是非入れてみてください!
オススメです。写真のはたくあん無しですが・・・
このレシピの生い立ち
ランチに納豆ご飯をたべたいと思いましたが地味(一人ランチならいいですけど)
どんぶりにしたら1品でサマになるなあと(笑)

このくらいの分量で大人2人と子供3人(小学生以下)でたべてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 3~4人分(少なめでいいです)
  2. 納豆 3パック
  3. 3個
  4. 焼き海苔 お好みで(うちは全形1枚)
  5. めんつゆ(濃縮3倍タイプ) 大さじ1ほど
  6. キャベツレタスでも) 1/4玉弱
  7. 豚肉(薄切りや細切れ) 約200g
  8. ネギ 小口なら4~5ほん
  9. トマト 1個
  10. たくあん(あれば 一人2~3きれ

作り方

  1. 1

    キャベツを千切り。
    ネギを小口ぎり。
    トマトを角切り。
    豚肉を細切り。

  2. 2

    ボールに卵をよくときほぐし、なっとうを加えて混ぜ合わす。

  3. 3

    1に納豆についてる汁などを投入。
    味が卵で薄まるのでめんつゆを加える。

  4. 4

    豚肉を細切りにして油を熱したフライパンで炒める。
    ひき肉なら手間なしですが、細切りの方が存在感があり好きです(笑)

  5. 5

    3をこんがり目に炒めて強めに塩コショウする(分量外)

  6. 6

    どんぶりに
    1.ごはん
    2.キャベツ
    3.5の肉
    4.3の卵入り納豆
    5.ネギとノリ
    6.トマト

  7. 7

    6の順番で次々に乗せていけば完成です。
    最近はノリが口の中ではりつくので(笑)2で細かくちぎって混ぜてます。

  8. 8

    たくあんがある方は粗みじん切りにして入れてみて!
    食感&味のアクセントに絶妙な効果ありです♪
    写真は入ってませんが…

コツ・ポイント

肉の塩コショウをきつめにすること。
熱々のご飯と肉で、キャベツを気持ちしんなりさせて食べやすく・・・

ご飯は少ない!くらいでちょうどいいです。
いっぱい乗せて、見た目は大量になるのでご飯の足りないときにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちう
ちう @cook_40022797
に公開
最近はすっかりクックにお世話になるばかりで、まったく自分からやらなくなってしまい…また料理熱に火がつくのをまってます(^^;)
もっと読む

似たレシピ