れんこんにゃくのきんぴら

いけみさとん
いけみさとん @cook_40122771

れんこんとこんにゃくがあったら、
煮物もいいけど、きんぴらもオススメです。
このレシピの生い立ち
キリンワインカクテル ワインスピリッツァ白
に合うおつまみを考えました。

れんこんにゃくのきんぴら

れんこんとこんにゃくがあったら、
煮物もいいけど、きんぴらもオススメです。
このレシピの生い立ち
キリンワインカクテル ワインスピリッツァ白
に合うおつまみを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1節(約200g)
  2. こんにゃく 150~200g(好みの量でOK)
  3. 鷹の爪 1本
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 顆粒だしの素 小さじ2
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき薄切りにし、酢水につけておく。
    こんにゃくは1cm幅の薄切りにしておく。

  2. 2

    鍋にごま油と鷹の爪を入れ弱火で熱し、鷹の爪の香りが立ったら、水気を切ったれんこんとこんにゃくを炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、軽く浸る程度の水と顆粒だしの素小さじ1を加え、フタをし沸騰したら中火で3分程度煮る。

  4. 4

    砂糖を加え3分程度煮、酒、醤油を加え5分煮る。

  5. 5

    れんこんに火が通ったら、フタを開け強火で炒め、水分がなくなる手前で、顆粒だしの素小さじ1を入れ、水分を完全に飛ばす。

コツ・ポイント

おこのみで、出来上がったものにかつおぶしをかけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いけみさとん
いけみさとん @cook_40122771
に公開
18歳春…一人暮らしを始めてから、自分の健康とお金を考え自炊を極力していましたが、21歳春…同棲を始め、仕事の傍ら家では“料理=私”の分担に25歳冬…同棲の彼と結婚、本格的に専業主婦になり25歳春…娘を出産、1児のママに適当、目分量の料理ばかりですが、毎日頑張って作ってます。
もっと読む

似たレシピ