鳥ももの唐揚げ

hiroママlove @cook_40125781
オリジナルのタレに漬け込む
簡単に出来上がります
このレシピの生い立ち
毎日忙しい中
軽量するのが面倒で適当に入れたらば
めっちゃ美味しくて
家族にも評判良くて
我が家の定番になりました
鳥ももの唐揚げ
オリジナルのタレに漬け込む
簡単に出来上がります
このレシピの生い立ち
毎日忙しい中
軽量するのが面倒で適当に入れたらば
めっちゃ美味しくて
家族にも評判良くて
我が家の定番になりました
作り方
- 1
鳥ももを一口の大きさに切る
- 2
塩コショウ、ニンニクチューブ、生姜チューブ
市販の鶏ガラスープの素
卵を入れ良く揉みます - 3
揉んだらラップ又はジップロックに入れ冷蔵庫で30分ぐらい寝かします
- 4
時間がきたら冷蔵庫から出して常温にしておく
- 5
小麦粉、片栗粉を同量の分量を入れ
油中火の所に鶏肉を入れる - 6
薄らときつね色になったら
一旦取り出し5分置く
コツ・ポイント
面倒くさがりの私が考えた
簡単唐揚げです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とりももにくの唐揚げとポテトフライ とりももにくの唐揚げとポテトフライ
焼き肉のたれと卵、小麦粉、片栗粉 でつくります。おこのみで塩コショウ、にんにく、砂糖、醤油、しょうがを加えてください。 うらら*そら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18315778