わが家の鶏の唐揚げ☆

京ちゃんプー☆ @cook_40098943
にんにく不使用!
タレに漬け込む時間が短縮出来て、コツ参照で外はカリッ❗中はジューシーな鶏の唐揚げです♪
このレシピの生い立ち
結婚当初に見た料理本(題名はわかりません)から分量はメモ書きしていたのですが、アレンジして娘好みの唐揚げにしました。
わが家の鶏の唐揚げ☆
にんにく不使用!
タレに漬け込む時間が短縮出来て、コツ参照で外はカリッ❗中はジューシーな鶏の唐揚げです♪
このレシピの生い立ち
結婚当初に見た料理本(題名はわかりません)から分量はメモ書きしていたのですが、アレンジして娘好みの唐揚げにしました。
作り方
- 1
鶏肉の余分な黄色い脂やはみ出した皮は切り取り、一口大に切ります。
- 2
※タレを染み込みやすくするため、肉にフォークで所々穴を開けます。(皮に穴を開けると縮みを防ぎます)
- 3
ビニール袋に☆の調味料を入れて混ぜます。ねぎは、縦に四等分します。
- 4
③のビニール袋に鶏肉を入れてもみこみます。冷蔵庫で約30分程寝かします。
- 5
④のビニール袋のねぎを取り除き、余分なタレは捨てます。卵を入れて全体に馴染ませます。
- 6
小麦粉と片栗粉を別容器で混ぜてから⑤のビニール袋に入れて、混ぜます。
- 7
天ぷら油を熱して、菜箸を入れて泡がブクブク出たら適温です。
- 8
中まで火が通るようにじっくり揚げます。
※途中、唐揚げを持ち上げて油から出しながら揚げます。 - 9
天ぷら敷紙で油を切り、器に盛ります。付け合わせに豆苗とレモンを添えました。
コツ・ポイント
鶏肉の余分な脂は取り除きます。タレが染み込みやすくするためフォークで穴を開けます。卵は、別容器に割り入れて血や殼が入ってないか確認してから袋に入れると良いです。揚げてる途中で油から持ち上げて揚げると、外はカリッ❗中はジューシーに揚がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カリカリジューシーな自慢の鶏のから揚げ カリカリジューシーな自慢の鶏のから揚げ
簡単で美味しいから揚げが出来ます!外はカリッと、中はジューシー‼︎試してみてね(^-^)26.3.5話題入り感謝!みおまま★
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941904