茄子のステーキ

C:Blue @cook_40089658
香ばしい茄子のステーキです。副菜やおつまみにオススメです。
このレシピの生い立ち
某CMを見ていた相方(茄子好き)が「美味しそう~♪」と呟いたのがきっかけです。
どうせなら、とことん好みの味付けにしてあげようと思いながら作った1品。
茄子のステーキ
香ばしい茄子のステーキです。副菜やおつまみにオススメです。
このレシピの生い立ち
某CMを見ていた相方(茄子好き)が「美味しそう~♪」と呟いたのがきっかけです。
どうせなら、とことん好みの味付けにしてあげようと思いながら作った1品。
作り方
- 1
茄子は縦に3~4枚に切り、皮だけの面には斜め格子状に薄く切り込みを入れる。
- 2
1を塩水に暫く浸ける。※アク抜き、変色防止+塩水に浸ける事で余分な油の吸収も防いでくれます。
- 3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける。オイルが温まり、にんにくが香ってきたら、水分を良く切った2を焼く
- 4
両面に焦げ目が付くまで焼いたら、バターを入れて溶かし、ポン酢と醤油を入れて全体に絡めたら完成。
- 5
お皿に盛ってお好みで薬味を乗せてお召し上がりください。※トップ画像は新玉ねぎの微塵切りを散しました。
コツ・ポイント
油の吸収が良い、茄子。切った後、塩水に浸ける事で、必要以上に油を吸うのを防ぎます。
にんにく+バターで風味良い1品に仕上げました。
※にんにくは、パウダーでも微塵切りでもスライスでもチューブでも、使いやすい物でOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短、簡単☆ナスのぺペロン風ステーキ♡ 時短、簡単☆ナスのぺペロン風ステーキ♡
にんにくの香りが香ばしいオイル焼きステーキ♡カリッと揚がったニンニクとピリ辛ジューシーなナスをどうぞ♪ 狐ト白ノ曼珠沙華* -
-
-
なすの照り焼きステーキ なすの照り焼きステーキ
野菜なのに、肉のような満足感!?なすをステーキ風にアレンジした一品丸めの品種をおすすめ:とろまるなす(皮薄いので最適)フィレンツェなす丸なす、米なす など けんちゃん🧠
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18316167