キムチマヨ炒め

シ-ちゃん
シ-ちゃん @cook_40139409

キムチとマヨネーズ、色んな具材に混ぜて炒めたら、ピリ辛だけどコクがあってまろやか~なお酒のつまみができました♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物を使って色々混ぜてみたらおいしかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 2~3本
  2. しめじ 1房
  3. 青梗菜 1束
  4. キムチ 大さじ2強(増減可)
  5. マヨネーズ 大さじ1くらい
  6. サラダ油 少々
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    青梗菜とちくわを食べやすい大きさに切ります。
    しめじの石突を落としほぐしておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、最初に青梗菜の茎のほうを炒めます。

  3. 3

    茎が透き通ってきたらしめじ、ちくわ、青梗菜の葉の部分を入れ、さらに炒めます。

  4. 4

    途中で塩コショウをしておきます。

  5. 5

    全体に火が通ったら、キムチとマヨネーズを入れ混ぜ絡めます。
    味をみて足りないようなら、塩コショウを少し振ってください。

  6. 6

    お皿に移して完成♪
    お酒のつまみにピッタリです。

コツ・ポイント

キムチは気持ち多めのほうが味がしっかりしておいしいです。
豚バラ肉なんかも入れたらおいしいかもしれないですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シ-ちゃん
シ-ちゃん @cook_40139409
に公開
お菓子作りが趣味の主婦です。料理は好きだけど洗い物が嫌い…手の込んだ料理もいいけど、やっぱり安くて簡単にできるおいしいレシピが1番です~
もっと読む

似たレシピ