お手軽アボカドちらし寿司

カルチョーフィ @cook_40037037
思いついた時に身近にあるもので簡単に
「ちらし寿司」。
きゅうりや漬物のパリパリ、アボカドのまろやかなコクがいい。
このレシピの生い立ち
どうしても酢飯っぽい物が食べたい…でもそんな凝ったことする時間も具もないし…
そんな時に簡単にあるもので作れる「ちらし」。
作り方
- 1
米を炊くときに日本酒を水に入れ、少々硬めに炊く。
- 2
きゅうりは縦半分にしてから薄切り。塩(分量外)をふり、10分ほどおく。布巾に包み、出てきた水分をじゅうぶんしぼる。
- 3
炊き上がったお米をボウルなどにあけ、扇ぎながらすし酢をさっくり混ぜる。
- 4
水気を切ったツナ缶、きゅうり、好みの漬物(写真は柴漬)も手早く混ぜる。薄切りにしたアボカドをトッピングしてできあがり。
コツ・ポイント
アボカドは置いておくと酸化して色が悪くなるので、なるべく食べる直前にトッピングすること。
アボカドはお刺し身みたいに、別添えのわさびしょうゆでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
スモークサーモンとアボカドのちらし寿司 スモークサーモンとアボカドのちらし寿司
サーモンとアボカドを合わせたサラダ感覚のちらし寿司。うまみの強いサーモンと、とろっとしたアボカドが相性ばつぐんです。 クックパッドマート -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320148