トリュフチョコレート

きょーこ
きょーこ @cook_40022483

簡単!なのにプロ級に見えるトリュフチョコレートです(^^)中はトロけて外はパリッ♪
このレシピの生い立ち
高校生の時に作った初めての手作りチョコレート♪
以来30年間、変わらぬ味で、作り続けてるチョコです。

トリュフチョコレート

簡単!なのにプロ級に見えるトリュフチョコレートです(^^)中はトロけて外はパリッ♪
このレシピの生い立ち
高校生の時に作った初めての手作りチョコレート♪
以来30年間、変わらぬ味で、作り続けてるチョコです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. スイートチョコレート 80g+150g
  2. 生クリーム 40cc
  3. ブランデー 20cc
  4. ココアパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    スイートチョコレート80gを刻みボウルに入れ、沸騰寸前まで温めた生クリームをかけて、泡だて器で混ぜて溶かす。

  2. 2

    チョコレートが完全に溶けたらブランデーを加え、ボウルの底を氷水にあてながら混ぜる。

  3. 3

    絞りやすい硬さになったら(ボウルの底が見えるくらい)絞り袋に移し、クッキングシートに絞り出す。

  4. 4

    3を冷蔵庫で冷やし固めてる間に、クーベルチュール用のスイートチョコレート150gを刻んで湯煎にかけて溶かす。

  5. 5

    固まった3をフォークなどで溶けた4にくぐらせ、ココアパウダーをまぶす。

  6. 6

    できあがり♪

コツ・ポイント

4のクーベルチュール用のチョコは、38度くらいにした方が、食べた時のパリッと感が増します。
ココアパウダーは、お椀など丸くて深い器を使って転がすと片手でも簡単にまぶす事ができます。そうすると、自然とイビツ感がイイ感じに出ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょーこ
きょーこ @cook_40022483
に公開
料理は簡単なモノしか作れませんが、おいしかったモノを載せたいと思います。よろしくです。
もっと読む

似たレシピ