お弁当に簡単♪玉子の半月焼き

ちょっぱー2004
ちょっぱー2004 @cook_40113112

玉子焼を巻き巻きするのも面倒くさい時のお弁当ズボラおかず(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
早くお弁当作りたい!玉子焼巻くの面倒くさい!でも色味が欲しい!って時に閃いた!

お弁当に簡単♪玉子の半月焼き

玉子焼を巻き巻きするのも面倒くさい時のお弁当ズボラおかず(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
早くお弁当作りたい!玉子焼巻くの面倒くさい!でも色味が欲しい!って時に閃いた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分~2人分
  1. 玉子 1個
  2. 塩・こしょう 少々
  3. お好みでマヨネーズ 少々
  4. お好みでケチャップ 少々
  5. お好みでミックスチーズやパセリ 少々
  6. 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき目玉焼きを焼くように玉子を落とし黄身をお箸で軽く崩します

  2. 2

    玉子の上に今回はマヨネーズ

  3. 3

    塩・こしょう

  4. 4

    パセリ

  5. 5

    半分に折ります

  6. 6

    フライパンの上でフライ返しで半分にカット

  7. 7

    出来上がり

コツ・ポイント

お弁当に色味が欲しいときケチャップやパセリで玉子の白と黄色に赤、緑が入ります。今回はケチャップ無しですが。
手数多く感じますが、やってみるととっても簡単♡多少いい加減でも大丈夫ですよ♪早くするために材料を揃えて出しておくといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょっぱー2004
ちょっぱー2004 @cook_40113112
に公開
成人した息子たちが独り立ち。今の主人と再婚し、夫婦で山登りを楽しみながら2人暮らし。皆さんのレシピを参考にさせていただいて日々の献立、お弁当作りを楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ