中華くらげのきゅうり巻き

宮野食品 @cook_40053502
ビールにぴったり!中華くらげの簡単アレンジで、涼やかな前菜が一品出来上がります!
このレシピの生い立ち
2015年のお中元「ビールに合う!夏の中華」詰合せより、調理例として中華くらげのアレンジレシピのご紹介です。
中華くらげのきゅうり巻き
ビールにぴったり!中華くらげの簡単アレンジで、涼やかな前菜が一品出来上がります!
このレシピの生い立ち
2015年のお中元「ビールに合う!夏の中華」詰合せより、調理例として中華くらげのアレンジレシピのご紹介です。
作り方
- 1
きゅうりはピーラーで縦に長い薄切りにして、塩少々をもみこんでおきます。
- 2
中華くらげはタレをきっておきます。
- 3
軽く水気を絞ったきゅうりを少しずらして2枚手に取り、中華くらげをのせてくるくる巻きます。
- 4
形を整えたら出来上がり!
コツ・ポイント
☆きゅうりに軽く塩をふることで、柔らかくなって巻きやすくなります。
☆縦にピーラーで薄切りにしたら、硬い余分な部分は包丁などで切り落としてください。
☆中華くらげの量は、あまり多すぎないほうがきれいに巻けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320853