失敗した手作りマヨネーズを復活させる方法

絹サヤエンドウ @cook_40154729
卵黄を使わずに、市販のマヨを使って失敗したシャビシャビマヨネーズを復活させる方法です。
このレシピの生い立ち
卵黄1個を追加してマヨを復活させる方法もありますが、大量にマヨができてしまいます。少量のまま復活させるのに、市販のマヨで再チャレンジすると良い、というのを昔YouTubeで海外の料理番組でやってたのを思い出しながら試してみました。
失敗した手作りマヨネーズを復活させる方法
卵黄を使わずに、市販のマヨを使って失敗したシャビシャビマヨネーズを復活させる方法です。
このレシピの生い立ち
卵黄1個を追加してマヨを復活させる方法もありますが、大量にマヨができてしまいます。少量のまま復活させるのに、市販のマヨで再チャレンジすると良い、というのを昔YouTubeで海外の料理番組でやってたのを思い出しながら試してみました。
作り方
- 1
失敗したシャビシャビマヨネーズとサラダ油を冷蔵庫にて1時間冷やす。
- 2
注:サラダ油を全部投入済みの場合は、サラダ油を冷やす必要はありません。
- 3
1時間後、市販のマヨネーズ大さじ2をボウルに投入し、失敗マヨを少量ずつ加え、ホイップで攪拌する。
- 4
乳化に成功したら、失敗マヨを少量ずつ全て加え、次に残りのサラダ油を少量ずつ加える。
- 5
うまく固まれば、完成。すぐに使ってもいいが、30分程冷蔵庫で完成品を冷やすと、さらにマヨネーズが固まる。
コツ・ポイント
コツは冷やすことと、市販のマヨを使うことです。
失敗マヨとサラダ油は少量ずつ加えましょう。
そして、次回からはサラダ油を事前に冷蔵庫で冷やしてからマヨ作りを始めましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320978