大人味ラムレーズンベイクドチーズケーキ

robingo
robingo @cook_40078966

濃厚なのに甘さ控えめ、後味サッパリです☆
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでラムレーズンの風味とクリームチーズの味を残した大人のチーズケーキにしたくて。

大人味ラムレーズンベイクドチーズケーキ

濃厚なのに甘さ控えめ、後味サッパリです☆
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでラムレーズンの風味とクリームチーズの味を残した大人のチーズケーキにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホール18cm
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 薄力粉(ふるっておく) 大3
  4. レモン 大2
  5. 生クリーム 200ml
  6. 2個
  7. ラムレーズン 大2〜3
  8. ビスケット生地(土台)
  9. ビスケット 100g
  10. 無塩バター 40g

作り方

  1. 1

    ビスケットを厚めのビニール袋に入れて棒で砕く。砕いたかけらが小さくなったら溶かした無塩バターを入れてよく混ぜる。

  2. 2

    底が外れるケーキ型にビスケット生地を平らになるように押しながら引き詰める。

  3. 3

    クリームチーズを耐熱皿に入れ500wのレンジで二分チン。ボールに移して泡立て器でかき混ぜグラニュー糖を入れさらに混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180℃で40分に設定して予熱しておく。

  5. 5

    3にふるった薄力粉、レモン汁、生クリーム、卵の順に入れて混ぜる。馴染んだら2のケーキ型に高い位置からゆっくりいれていく。

  6. 6

    5の仕上げにラムレーズンを全体に均等になるように高い位置から落とすようにいれていく。

  7. 7

    予熱しておいたオーブンで約40分焼いたらあら熱をしっかりとり、冷蔵庫で半日〜一晩よく冷やす。

コツ・ポイント

土台のビスケットは粉々にし過ぎないほうが歯ごたえがいいです。サクサク感が好みのかたは無塩バターを少し減らしてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
robingo
robingo @cook_40078966
に公開

似たレシピ