☆高野豆腐とエビの卵とじ☆

☆るぅら☆ @cook_40149041
いつもと少し違った高野豆腐はいかがですか??エビから出る出汁がとってもおいしいですよ☆作ってみてね!!
このレシピの生い立ち
いつもの煮ものとはちょっと違った感じにできないかと思い、子供の好きなエビと卵を使ってみたところ、おいしかった!!子供の大好物となりました^^
☆高野豆腐とエビの卵とじ☆
いつもと少し違った高野豆腐はいかがですか??エビから出る出汁がとってもおいしいですよ☆作ってみてね!!
このレシピの生い立ち
いつもの煮ものとはちょっと違った感じにできないかと思い、子供の好きなエビと卵を使ってみたところ、おいしかった!!子供の大好物となりました^^
作り方
- 1
まず、高野豆腐をお湯でもどし、エビの殻と背ワタを取り除く。高野豆腐がもどったら、一口サイズに切る。
- 2
人参は乱切りにし、チンゲン菜は食べやすい大きさにざく切りにする。
- 3
鍋に☆の調味料を入れ、火を入れ、沸騰したら高野豆腐を投入し落し蓋をして弱火~中火で20分ほど煮て味をしみこませる。
- 4
チンゲン菜を入れ、エビに片栗粉をまんべんなく付け、鍋の向こう側に中身を寄せ、手前の空いたスペースにエビを入れ混ぜ合わせる
- 5
エビに火が通ったら、卵を溶いて鍋の中に回し入れる。卵が半熟状になったら火を止めて出来上がり!!
コツ・ポイント
・エビは殻をむいて背ワタを取り除いたら、キッチンペーパーである程度水気をとると出来上がりがキレイになります☆
・エビに片栗粉をまぶすときは、ビニール袋を使うと便利だし、均等につけられます!!
似たレシピ
-
-
卵とじ♪高野豆腐と小松菜と海老で簡単煮物 卵とじ♪高野豆腐と小松菜と海老で簡単煮物
つくれぽ2件ありがとう!肉のかわりに高野豆腐と海老を使った簡単卵とじ!海老に片栗粉をまぶすのでとろみで味舌ざわりが優しい 漢方薬のタカキ大林店 -
海老と高野豆腐の卵とじ♪簡単煮物 海老と高野豆腐の卵とじ♪簡単煮物
手、足、腰の冷え寒がりで、頭痛、胃弱に、海老がおすすめです♪特に、睡眠不足、睡眠の質が悪い翌日に、頭痛が起きる方には、エビが効果的です♪エビは助陽類で温性♪高野豆腐と卵とじにしました♪エビ性味:甘・温帰経:肝・腎・脾・肺効能:補腎壮陽、通乳適応症:腎虚陽萎、腰膝酸軟、乳少豆腐性味:甘・寒帰経:脾・胃・大腸効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒適応症:肺熱咳嗽・喘息・水腫・消渇・便秘・麻疹・吐血#卵とじ #高野豆腐 #卵とじ簡単 #高野豆腐簡単 #高野豆腐卵とじ簡単 #高野豆腐卵とじ #高野豆腐煮物 #豊田市漢方#海老高野豆腐簡単 #海老 #海老簡単 #海老高野豆腐 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322058